-
《書き置き2枚セット》春の書置き御首題
¥1,350
法泉寺の春の書き置き御首題 第4段 です。 今回は桜をモチーフにしたクリア御首題、二枚セット。 「蒼天の龍」「春宵(しゅんしょう)の巳」 ※書き置きです。直接御朱印帳への書き入れは出来ません。 ※送料、梱包料他、込み ※クリア(透明)の御首題は別項目似てお申し込みください ※法務のため発送が遅れる場合がございます。また、天候により配送が遅れている地域がございます。 ※お納めいただきましたご志納は、法泉寺本堂修復資金、崖崩れ防止のための崖コンクリート吹き付け、雨水水路敷設資金に充てさせていただきます。
-
春限定切り絵御朱印 【桜と比々多聖観音】
¥1,550
・頒布期間 4/1〜 在庫なくなり次第終了 ・切り絵作家「虹囲なな先生」に法泉寺の観音様をデザインいただきました。 ピンクの桜を山ほど、あとから貼りました。 法泉寺こだわりの詰まった、切り絵御朱印です。 《下記注意事項をご確認のうえお申込下さい》 日付は3/20法泉寺はなまつりの日付が入ります ・春限定です。在庫がなくなり次第頒布終了となります。 (頒布終了は予告無く行われる場合がございます) ・法務の関係で発送にお時間がかかる場合がございます。 ・下に重ねる下紙と二枚セットになります。 ・別の授与品と同梱できません。 ・送料無料
-
《書き置き2枚セット》春のクリア御首題
¥1,550
法泉寺のクリア御首題 第3段 です。 今回は桜をモチーフにしたクリア御首題、二枚セット。 「蒼天の龍」「春宵(しゅんしょう)の蛇」 透明、または半透明の紙を使っております。後ろが透けて見えるものです。 ※書き置きです。直接御朱印帳への書き入れは出来ません。 ※送料、梱包料他、込み ※クリアではない通常の御首題は別項目似てお申し込みください ※法務のため発送が遅れる場合がございます。また、天候により配送が遅れている地域がございます。 ※お納めいただきましたご志納は、法泉寺本堂修復資金、崖崩れ防止のための崖コンクリート吹き付け、雨水水路敷設資金に充てさせていただきます。
-
病気平癒御守り
¥800
〇法泉寺にて祈祷しました「病気平癒御守り」です。 〇サイズ 5×8 (大きめです) ○送料、梱包料込み ※寺でも参拝者様に授与しているため、在庫なくなり次第、予告なく終了する場合がございます。 ※御守りは一年を目安にお寺にお納めください。
-
御題目写経のてびき
¥700
▶住職作成 「お題目写経のてびき」 法泉寺住職が作りました、写経についての基本的な説明書と、日蓮宗の「お題目」の書き方を記した、「お題目写経のてびき」です。 写し書きができる台紙と半紙、 お題目をなぞり書きできる半紙を合わせた、日蓮宗の写経の基本中の基本。お題目写経のセットになります。 祈願文の書き方も記してありますので、お題目写経に願主名、祈願内容を書き入れ、日蓮宗寺院にそのまま「納経」できるようにお作り致しました。 御朱印、御首題の際にお寺にお納めになるなど、ご活用ください。 【セット内容】 ○お題目写経のてびき 1 ○お題目写し書きの用台紙 1 ○なぞり書き用お題目印刷半紙 3 ◯写し書き用白紙半紙 3 ※送料込み ※半紙を使いきって後は、市販の半紙を台紙に重ね写し書きをしていただくことか可能です。 ※納経の際、納経料が必要な場合があります。事前にご確認ください。 ※法泉寺では御朱印、御首題を書き入れる場合、できる限り納経をお勧めしております。
-
《書き置き2枚セット》椿の御首題
¥1,150
※書き置きの御朱印です。御朱印帳に直接お書き入れは出来ません。 ※送料、梱包料他、込み ※法務の関係で発送が遅くなる場合がございます。 ※お納めいただきましたご志納は、法泉寺修復資金に充てさせていただきます。
-
《書き置き》御首題「巳と梅花」
¥610
★送料無料 ★書き置きの御首題です。 こちらはコピーではなく、白和紙に住職が直接、御題目お書き入れしております。 御守として大切にお受けください。 ※デザインが多少変更となる場合があります。 ※発送まで時間がかかる場合があります。 「〇日までに送ってほしい」と言ったご希望に添うことができません。
-
《書き置き2枚セット》椿のクリア御首題
¥1,550
法泉寺のクリア御首題 第2段 です。 今回は、椿をモチーフにしたクリア御首題、二枚セット。 「ジョウビタキと椿花」「白蛇と乙女椿」 透明、または半透明の紙を使っております。後ろが透けて見えるものです。 ※書き置きです。直接御朱印帳への書き入れは出来ません。 ※送料、梱包料他、込み ※法務のため発送が遅れる場合がございます。また、天候により配送が遅れている地域がございます。 ※お納めいただきましたご志納は、法泉寺本堂修復資金、崖崩れ防止のための崖コンクリート吹き付け資金に充てさせていただきます。
-
ミニ切り絵御朱印2枚セット (師走、睦月)
¥1,550
☆法泉寺手作りのオリジナルミニ切り絵御朱印 二枚セット☆ ・住職妻デザイン 住職がカットしました。 ・サイズの小さい切り絵です。 約11✕8 ・カラーは黒。 ・御参拝の方は1枚ずづ授与しておりますが、オンライン授与所では2枚セットになります。 《下記をご確認のうえお申込下さい》 ・手数料、梱包料等が含まれています。 ・法務の関係で発送にお時間がかかる場合がございます。 ・御朱印の性質上、返品交換、返金対応は出来ません。予めご了承のうえお申込下さい。 業者ではなく、住職、寺族が個人で作成している手作り品につき、歪みやカット時の焦げなどございます。恐縮ではございますが御理解頂ける方のみお求めください。
-
ウサギのためのストラップ型お守り(垂れ耳)
¥650
【ウサギちゃんの飼い主様へ】 〇法泉寺新年初祈祷会にて開眼、祈願した『ペットのうさぎちゃんのためのお守り』です。 〇うさぎちゃんの『健康長寿』の御守りです。 ◯ストラップの色はお選びいただけません。 〇うさぎちゃんの口に入らないよう、十分お気をつけください。 〇送料・梱包料他、手数料込みの金額です。 〇立ち耳ちゃんと垂れ耳ちゃんと、2種ございます。 ご注文はそれぞれ別項目になります。 ※御守りは一年を目安に法泉寺にお納めいただき、(お焚き上げいたします)新しい御守りと交換してください。
-
ウサギのためのストラップ型お守り(立ち耳)
¥650
【ウサギちゃんの飼い主様へ】 〇法泉寺新年初祈祷会にて開眼、祈願した『ペットのうさぎちゃんのためのお守り』です。 〇うさぎちゃんの『健康長寿』の御守りです。 ◯ストラップの色はお選びいただけません。 〇うさぎちゃんの口に入らないよう、十分お気をつけください。 〇送料・梱包料他、手数料込みの金額です。 〇立ち耳ちゃんと垂れ耳ちゃんと、2種ございます。 ご注文はそれぞれ別項目になります。 ※御守りは一年を目安に法泉寺にお納めいただき、(お焚き上げいたします)新しい御守りと交換してください。
-
八大龍王 №5徳叉迦
¥7,000
SOLD OUT
※1月23日〆切 ※一筆龍専用の御朱印帳が必要です。お持ちでない方は別途お問い合わせください。 ※帳面発送先は川合先生(龍朋)宛になります。 法泉寺には送らないようお願い致します。 《相模一筆流×法泉寺 年間コラボ御首題》 八大龍王 徳叉迦 受付期間 1月9日~1月23必着 返送期間 2月1日~2月末 ★お申込方法 (詳細は法泉寺ホームページ) ①オンライン授与所でお申込 ②帳面を1週間以内に【相模一筆龍 川合朋子先生 法泉寺コラボ宛】に送る (返送先記入のレターパック同封) 243-0803 神奈川県厚木市山際985-5 080-5448-0274 ③写経し(法華経)写経用紙を同封(任意) ▶注意① デザインは先生のインスピレーションで変更となる場合があります ▶注意② 1月23日まで受付し、龍朋→法泉寺住職 の順に書き入れ、 2月に順次お返しとなります。気長にお待ちください。 ▶注意③ 予告無く受付終了となる場合が御座います。次の八大龍王の開始をお待ちください。 ▶注意④ オンライン授与所でのみお申込いただく事が出来ます。 ▶注意⑤ 一筆龍描き入れ専用の御朱印帳(龍朋先生販売のもののみ)をお持ちの方のみお申込可能です。現在、法泉寺に帳面の在庫はございません。ご希望の方は先生に直接販売予定をご確認ください。 ▶注意⑥ お申込後のキャンセル、返金には応じられません。 ▶注意⑦ 送料無料とありますが、往復送料(レターパック等)ご負担ください。 ▶注意⑧ 帳面には持ち主様の名前がはっきり分かるようご配慮ください。 (付箋などはがれやすいものは剥がれないようご配慮願います。) ▶注意⑩ 〆切後の受付は致しかねます。
-
守護札
¥1,000
こちらは本年元旦、初祈祷にて魂入れしました御守護札です。 玄関上部に貼り付け、一年間、悪いものが家の中に入って来るのを弾き、屋内を守護する「魔除け」のお守りです。 サイズ 約10センチ×15センチ 使用方法を記したものも同封いたします。 ※送料、梱包料込み ※1年を目処に交換します。前年のものはお経をあげお焚き上げいたしますので、ご返納ください。
-
学業成就守り(ストラップタイプ)
¥500
《学業成就守り》学業成就 合格祈願 開運招福のだるまを、五角形(合格形)にした合格祈願の御守りです。 お腹の中に、もう一つ小さなだるまと鉛筆が入っていてコロコロ転がります。良い方向へ転がるようにという願いが込められています。 受験・就職・各種資格試験の合格祈願の御守りです。 住職祈祷済みの御守りです 【素材】木製 【大きさ】約3センチ ※手数料、梱包料込み ※御守りは、一年を目途に返納し、新しくしましょう
-
福猫守り(ストラップタイプ)
¥550
SOLD OUT
《福猫守り》商売繁盛 金運上昇 縁結び 厄除け 開運招福 猫の手は 人やお金を招くと言われ、古くから親しまれてきました。 鍵状のしっぽは、招いた福を引っかけて離さないとされています。 また、古くは農作物等をネズミから守ってきた事から、厄を払う守り神とも言われてきました。 常に身につけ、福を招いて頂けるようストラップタイプの御守りにしました。 当山住職による祈祷済みの御守りです 【素材】磁器 【大きさ】猫の部分約2センチ ※手数料・梱包料込み ※御守りは一年を目途に交換しましょう
-
福うさぎ守り(ストラップタイプ)
¥500
《福うさぎ守り》 開運招福 縁結び 子孫繁栄 厄除け 「兎」という漢字が「免」に似ていることから悪運、厄から免れると知られています。 繁殖能力の高さから、子孫繁栄、安産・子育ての象徴ともされています。 またぴょんぴょん飛び跳ねるところから、物事がトントン拍子に進み、問題が解決するとも言われています。 常に身につけておく事のできるストラップタイプの御守りです。 当山住職による祈祷済みの御守りです 【素材】磁器 【大きさ】兎の部分が約1センチ ※手数料・梱包料込み ※御守りは一年を目途に交換しましょう
-
福亀(お財布守り)
¥500
《福の亀》金運上昇・健康長寿 甲羅が小判形をしていることから、亀は金運を招くと知られています。 また亀は、不老長寿の象徴ともされています。 厄をはらい、開運、健康長寿、金運上昇を祈願し、お財布等に入れ、常に身につけておきましょう 当山住職による祈祷済みの御守りです 【素材】磁器 【大きさ】約1.5センチ ※手数料、梱包料込み ※御守りは、一年を目途に返納し、新しくしましょう
-
紅白 合格御守(赤)
¥800
〇法泉寺は室町時代に、日蓮宗総本山 身延山久遠寺代11代法主を務められた行学院日朝上人が初めて建てたお寺でございます。日朝上人は眼病平癒の神様として古くから親しまれた神様ですが、同時に偉大な学問的功績のため「学業成就」の神様としても祀られ信仰が広がりました。こちらは法泉寺住職が、元旦に祈祷し、開眼・祈願した金襴生地を使用した学業成就の「合格御守」です。 高校受験、大学受験、その他資格試験などを控えた皆様、またご家族様に。 〇サイズ 8×4.1 ◯送料無料 ※参拝者様にも授与しているため、在庫無くなり次第予告なく終了する場合がございます。 ※御守りは一年を目安にお寺にお納めください。
-
就職守り(桜)
¥1,000
〇法泉寺にて、元旦初祈祷時、開眼・祈願した「桜の就職守り」です。 就職活動されている方、お子様やお孫様に。 就活中、常に身につけて頂く御守りです。 〇サイズ 8×4.1 ◯送料無料 ※参拝者様にも授与しているため、在庫無くなり次第予告なく終了する場合がございます。 ※御守りは一年を目安にお寺にお納めください。
-
御守護(萩、菊、桔梗)水色
¥600
〇法泉寺本堂にて、元旦初祈祷にて魂入れした「御守護守り」です。 〇送料込み 〇サイズ 7×4.1 ※寺でも参拝者様に授与しているため、在庫無くなり次第予告なく終了する場合がございます。 ※御守りは一年を目安にお寺にお納めください。 ★御守護守り・・・常に身につけ、神様、仏様の御守護いただき、除災招福の御利益があります。
-
御守護(萩、菊、桔梗)クリーム
¥600
SOLD OUT
〇法泉寺本堂にて、元旦に新年初祈祷しました「御守護守り」です。 〇送料込み 〇サイズ 7×4.1 ※2023年1月1日の新年初祈祷会にて祈祷の後、発送致します。 ※寺でも参拝者様に予約受付しているため、予告なく終了する場合がございます。 ※御守りは一年を目安にお寺にお納めください。 ★御守護守り・・・常に身につけていただき、神様、仏様の御守護いただき、除災招福の御利益があります。
-
【御神木杉】喜徳稲荷尊天 良縁守り
¥1,200
SOLD OUT
〇法泉寺御神木杉で作った稲荷尊天の良縁結びの守りです。 昨今の異常気象による倒木の危険から、やむなく倒した御神木の一本杉。 そのまま朽ちさせるのは忍びないと、住職が手作りしましたお稲荷様のお守り(ストラップタイプ)です。 陰陽の形のお狐様。二体は夫婦(パートナー)といわれています。 あらゆる良縁が結ばれ、その良縁が永久に循環することを意味する【本門喜徳稲荷尊天】の御守です。 一つ一つ手作りのため、大きさや厚みに若干の誤差があります。 またレーザーで刻んだ際のコゲが残っているものもございます。 業者作成ではない、手作り品ですので、誤差やコゲにご理解いただける方のみお求めください。 ※2体セット(ストラップタイプの御守り2体の金額) ※ストラップのカラーはお選びいただけません。 ※大きさ…約2センチ✕4センチ ※送料他込み
-
【御神木杉】御題目守り
¥610
※送料無料 ※ストラップのカラーはお選びいただけません。 大きさ…約2センチ✕3センチ 〇法泉寺御神木杉の御題目守り 昨今の異常気象による倒木の危険から、やむなく倒した御神木の一本杉。 そのまま朽ちさせるのは忍びないと、使える部分を切り出し、住職が手作りしました御題目のお守り(ストラップタイプ)です。 住職自筆の御題目を、住職自ら杉の木片に刻みました。 一つ一つ手作りのため、大きさや厚みに若干の誤差があります。 またレーザーでお題目を刻んだ際のコゲが残っているものもございます。 業者作成ではない、手作りですので、誤差やコゲにご理解いただける方のみお求めください。
-
【御神木杉】御守護守り
¥610
※送料無料 ※ストラップのカラーはお選びいただけません。 大きさ…約2センチ✕3センチ 〇法泉寺御神木杉の御守護守り 昨今の異常気象による倒木の危険から、やむなく倒した御神木の一本杉。 そのまま朽ちさせるのは忍びないと、使える部分を切り出し、住職が手作りしました御守護守り(ストラップタイプ)です。 一つ一つ手作りのため、大きさや厚みに若干の誤差があります。 またレーザーでお題目を刻んだ際のコゲが残っているものもございます。 業者作成ではない、手作りですので、誤差やコゲにご理解いただける方のみお求めください。